カテゴリ
全体 wedding 飾り巻き寿司レッスン 茶道のお稽古 flower マイ クローゼット kimono リメイク マイ ヒット商品 お気に入り ブライス イベント案内 今月の手作り講習会 レッスン日程 以前の記事
2017年 09月 2017年 01月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 フォロー中のブログ
花嫁の裏方 *Happy Tea T... yumily sketch cafe24&Beach MIRU PRINT 花とテーブルBlog ビーズ・フェルト刺繍Pi... 和乃香 フェルタート(R)・オフ... 外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
なが~い育休(?)をいただいておりました、
茶道教室を、4月から再開いたしました。 ![]() 先生にお力をお借りして、7月 より和文化特別講座を開講いたします。 詳しくはカルチャースペース・和乃香ブログ にてご紹介しています。 優秀なお嬢さんたちが、どんどん海外へと活躍の場を広げています。 日本の伝統文化をおしゃれにアレンジしたレッスン内容です・・・! 現代版大和なでしこの育成・・・を、母の想いを講座に生かしています ![]() ![]() ー桜香庵 <おうこうあん> ーにちなんで、 シンボルツリーの 八重桜 ▲
by funs-m
| 2012-04-24 10:55
| 茶道のお稽古
▲
by funs-m
| 2012-03-13 09:25
| 茶道のお稽古
![]() 雛祭りまで、あとわずか・・・ 雑多な毎日・・・ お人形たちの穏やかな表情にふっと目がとまり すうっと、心が静かになるような瞬間 7年前、女の子が生まれたら、絶対この人形司のおひなさまを・・・ と決めていた。主人と2人あれこれとずいぶん迷って決めたっけ ![]() 早7年、娘にお人形を大切に慈しむこころが芽生えたように 感じるこの頃、こころが育っていることをうれしく思ってます。 ▲
by funs-m
| 2012-03-02 00:42
| 茶道のお稽古
![]() ソレイアードのギャロンテープを使った定番のシリーズ 生成りの綿麻と濃紺のソレイアードのプリントの取り合わせは、 落ち着いた大人のかわいらしさで、人気のシリーズ ![]() ボトルケースは、¥1500(材料費)+¥1000(受講料・レシピ付) 他、ショルダーバッグ・エコバッグのレシピ付キッドでもレッスンできます。 ▲
by funs-m
| 2011-11-26 12:26
| 茶道のお稽古
1 |
ファン申請 |
||